なぜ個人ガイドを利用する?

個人ガイドになって、早くも3年が経ちました。
よく友達に「個人ガイドってなに?」「どんな人が個人ガイドを雇うの?」と聞かれます。
「一人旅の男性が女性と話したいから利用するだけでしょう」と勘違いする人もたくさんいますが……
でも実は女性のお客様も少なくありませんよ!

個人ガイドとは?

ではまず個人ガイドとは何かから説明しましょう。
ツアー会社からのプランではなくて、現地にいるガイドさんと直接コンタクトを取り、案内してほしい内容を交渉して決めます。

つまり、既成のパッケージツアーではなく、自分が最初から最後までオーダーメイドで行先を決められる旅行です。

個人ガイドの多くは現地に住む台湾人或いは日本人です。そして、台湾の歴史や文化はもちろん、その都市の人気スポットや美味しいお店、現地の人しか知らない穴場スポットもたくさん知っています。

どうして個人ガイドを利用する?

せっかくの海外旅行で、色んな所に行きたいしグルメも食べたいけど、
中国語が分からないし、心細い…と思う人はたくさんいるでしょう。

ここで個人ガイドを利用するメリットをまとめてみました。

①観光客の知らない秘密スポットに行きたい!

観光名所はネットやガイドブックを調べればわかりますが、
最近流行り始めたレストランや現地の人しか行かない夜市など、
日本語で調べても出てこない自分では行きにくいところを、
現地の個人ガイドが案内します。

②効率のいい旅行プランを立てたい!

台湾と日本は位置的にも近いことから、週末でもフラッと行くことができます。
短くて大切なバケーションをいかに効率よく計画するかが大事です。
行きたい場所を決めても、移動手段や現地の交通状況が分かりませんよね。
ここで個人ガイドに頼めば、効率のいいプランができます。

個人ガイドなら同じエリアで、
できるだけ移動に時間のかからない有意義な旅行プランを立てることができます。

③言葉の壁が無くなり、安心な旅ができる!

台湾はとても親日的で、日本語のできる台湾人もたくさんいます。しかしそれは台北や観光地に限ります。
特に私のいる高雄、台南では、英語も通じないこともよくあります。
もしローカル市場でお買い物をしたい場合、言葉が通じずに困ることもたくさんあるでしょう。
個人ガイドを利用すれば、分からない事はなんでも聞けますし、逆に色々教えることもできますよ。

④おしゃべりがしたい!写真を撮ってもらいたい!

最近はこのような目的の利用者様が増えています。
一人旅はもちろん楽しいし、自由です。しかしたまには誰かと話したい、一緒に屋台へ行って色々食べてみたいと思うときもあるでしょう。特に一人でレストランへ行くと、1品か2品でもうお腹いっぱいになっちゃいますよね。
また一人でもグループでもやはり旅行中に写真をたくさん撮りたい!記念に残したいと思う方はた~くさんいらっしゃいます。
個人ガイドは案内する以外にも、写真や動画を撮ったりします。(もちろんご本人の了承の上で)お客様は思う存分旅行を楽しんでください。

結論

以上、簡単に自分の経験に基づいて、
皆さんがどうして個人ガイドを利用するかをまとめてみました!

南台湾(高雄、台南)が初めての方でも、
何回も来たことあるよという方でも、
きっと案内してもらうと、また全然違う気持ちになります。

ぜひ今度いらっしゃる時に利用してみてください!

ご予約

なぜ個人ガイドを利用する?
Tagged on:

發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *